S-court様にて、CReditsystemをDL購入したのですが、使用方法がわからずにいます。
購入したCReditsystemの、4つのファイルをDLし、exeファイルを起動・展開したところ、他アペンドディスク等と同様に、COM3D2へ適用しました。
この状態でCOM3D2のエディット画面を確認しても、neweditmodeの項目は無く、CReditsystemを使用できません。
その後、少し調べたところ、連携しないといけいないことや、CReditsystem単体で起動できるということを知ったのですが。
CReditsystem単体のダウンロード先がわかりません。
S-court様にて購入したCReditsystem(5000円ちょい)のものだけでは不十分なのでしょうか?
ちなみに、COM3D2のバージョンは1.57です。
2021-04-02 21:35:32
ご返信が遅くなり申し訳御座いません。
ダウンロードして頂いた4つのファイルは「CR EditSystem 導入パッチ」かと
思われますが、その項目の上にCR EditSystem 本体データ
cr_edit_system.exe (585,821,446 バイト) (CRC:B0898DD0)
というリンクがございます。
こちらがCR EditSystemゲーム本体となりますので、こちらのダウンロードと
インストールをお願いいたします。
インストールが完了致しましたら、次回カスタムオーダーメイド3D2のランチャー起動時
に「CR EditSystemのインストールフォルダが見つかりりました。連携しますか」という
ダイアログが表示されます。
こちらのダイアログにて「はい」をご選択頂くと自動で連携設定が行われます。
ご確認の程お願い致します。
2021-04-05 14:29:47